透明なガラスの表面に金剛砂と呼ばれる砂を当て(サンドブラスト)ガラスを不透明に加工した板ガラスで、つや消しガラスや曇りガラスとも呼ばれています。 視線をさえぎりながら、やわらかい光を均一に取り入れます。 厚み ご使用の状況に合わせた厚みをご提案させていただきますのでお気軽にお問い合わせください。 利用シーン 和室の障子用ガラス、窓ガラス、間仕切りや建具のガラスに使用されている。 メリット 光を散乱させ眩しさを和らげるとともに、光の放射を均一にし、やさしい光とする。 すりガラスについてのお問い合わせはこちら