ガラスの表面が凸凹していて外側が見えにくくなっているガラスのことを言い、片面が凸凹(内側)、もう一方の面はツルツル(外側)しています。 型ガラスとスリガラスは別のガラスで、一般的に窓には型ガラスを使います。 厚み ご使用の状況に合わせた厚みをご提案させていただきますのでお気軽にお問い合わせください。 利用シーン 浴室やトイレのドアや窓ガラスなど、主に視界を遮る用途で使用されています。食器棚の引き戸等の建具のガラスとしても使用されています。 メリット 視界を遮ることができる。 価格が安い。 型ガラスについてのお問い合わせはこちら